洗濯物の色移りの落とし方!重曹やオキシクリーンで乾いた衣類も色柄も!

色がついてしまった衣類の落とし方洗濯

色の濃いシャツなどと他の洗濯物を一緒に洗ってしまい、色が移って後悔した経験はありますか?

他の衣類に色移りしてしまったら諦めてしまう人もいるかと思います。

洗濯物の色移りを、重曹やオキシクリーンを使って落とす方法や、うっかり気付かずに乾いてしまった衣類の色移りを落とす方法を紹介します。

衣類の色移りで諦めてしまう前に、試してみてくださいね。

スポンサーリンク

洗濯物の色移りの落とし方 重曹を使う方法

何にでも大活躍する重曹ですが、軽度の色移りであればそれ重曹だけで活用できます。

洗濯物の色移りした箇所に重曹を小さじ1杯ほど振りかけ、歯ブラシなどでこすってみてください。

さらに、色移りが広範囲にわたる場合は40℃~50℃ほどのお湯をため、小さじ2杯ほど重曹を入れ、30分つけておきます。そのあとはしっかりとすすぎ洗いをして絞ってください。

もし重曹の成分が繊維に残ってしまっていると、繊維が傷つきやすくなってしまうのでしっかりすすいでくださいね。

また、色移りが重度の場合は重曹にお酢をプラスします。

重曹をブラシでこすったあとに、お酢を垂らしブラシでこすってください。

ちなみにそのときに出てくる泡は、弱アルカリ性の重曹と酸性のお酢が中和して発生する二酸化炭素なので体へ害はありません。

色移りが広範囲の場合は、重曹とお酢を同じ割合で入れ、つけ置きしてください。

重曹もお酢も体に影響のない優しいものなので、子供の衣類でも安心して使うことができますよね。

スポンサーリンク

洗濯物の色移りした服 オキシクリーンを使う方法

オキシクリーンという酸素系漂白剤をご存知でしょうか。

塩素系ではないのに強力に汚れやシミを落とし、消臭をしてくれる最近話題の漂白剤です。

先ほど紹介した重曹やお酢よりも効果が期待できます。

規定量の2~3倍ほどの洗濯用洗剤をバケツなどに溶かし、そこへ規定量通りにオキシクリーンと投入してください。

そこへつけると、30分ほどでだいたいの色移りは落ちてくれます。

衣類の染料はお湯に弱く、色が溶けやすいんです。なのでその短所を逆手に取れば、50℃前後のお湯を使うことで色移りした染料が落ちやすくなります。

ただ、オキシクリーンにはアメリカ版と日本版の2種類があります。もしアメリカ版のオキシクリーンを使用する場合は、界面活性剤が多く含まれているので繊維が傷みやすくなります。

アメリカ版のオキシクリーンを何度も使用するのは控えたほうがいいかもしれません。

洗濯物の色移り 乾いた衣類や時間がたった場合は?

基本的に洗濯物の色移りに気が付いたら、すぐに対処することが重要です。

乾いてしまった衣類の色移りは、なかなか落とせなくなってしまうんです。

ただちゃんと見ていなくてそのまま干してしまったとか、その日はたまたま旦那さんに洗濯をお願いしていて気付かなかったとか色々事情はありますよね。

色移りを落とすことは難しいかもしれませんが、白色の衣類ならキッチンハイターなどの漂白剤を薄めて活用もできます。

白地に少し柄が入っているものは色移りした箇所にだけ少しずつ漂白剤をつけて落とせます。

ただ、色物や柄物に対してはそういうわけにもいきません。この場合は、色移りした箇所を水で濡らしてから固形石鹸でゴシゴシとこすりましょう。こすったあとは熱湯で流します。そうすると多少は色移りした箇所が薄まります。

大変ですが、これを何回か繰り返せば目立たないくらいまではできるのではないでしょうか。繰り返したあとに、先に紹介した重曹やオキシクリーンで色移りを落とす方法を活用してもいいですね。

スポンサーリンク

色移りした洗濯物の色を落とす方法

洗濯物に他の衣類の色が移ってしまうと、なかなか落とすことが難しいです。

重曹やオキシクリーンを使って、少しでも色移りが目立たなくなるといいですね。

洗濯物が乾いてしまうと、色移つりを落とすのも大変になってしまいます。

もし、衣類の色移りに気が付いたら、諦める前にいろいろい試してみてくださいね。

おすすめの記事
洗濯物の色落ちの原因や防止する洗剤と洗い方!色落ちを元に戻せる?
お気に入りの衣類が洗濯で色落ちしてしまったらガッカリですよね。洗濯物の色落ちの原因や色落ちを防ぐための洗い方や洗剤の種類、衣類のチェック方法についても紹介します。大切なお洋服が洗濯で色落ちしてしまわないように、洗濯機の機能や洗剤を使い分けることが大切です。
タイトルとURLをコピーしました