毛布の洗濯って、なかなか大変です。
洗濯機で毛布を洗うときの目安は、シングルサイズの一枚仕立て毛布なら6キロの容量の洗濯機で洗うことができます。
洗濯機の容量別に洗える毛布のサイズや枚数についてまとめました。
また、洗濯機で毛布を洗うときの注意点やコツや脱水時間・毛布の干し方についても紹介します。
今年は、洗濯機で毛布洗いに挑戦する!という方は、参考にしてみてくださいね。
洗濯機で毛布を洗うときは、洗濯ネットに入れて洗います。
洗濯機に付属の大型ネットがない場合は、通販で購入することもできます。
毛布が洗える洗濯機は何キロ
毛布の表示で、洗濯機マークや手洗いマークがついていればおうちで洗うことができます。
問題は、洗濯機の中に毛布が入るかどうかですよね。
結論から言いますと、6キロ以上の容量のある洗濯機であれば毛布を洗うことが可能ですが、毛布のサイズや重さによって6キロの洗濯機では対応していない場合もあるので注意してください。
毛布にはシングル・セミダブル・ダブルサイズに分けられ、構造も一枚仕立て(薄手)・二枚仕立て(二重)といった形で種類があります。
洗える毛布の重さはだいたいの目安ですので、おうちの洗濯機の説明書に毛布洗濯についての記載があればそちらも確認してください。
また、おうちの洗濯機に入れたときに毛布がキツキツになっていたら、お風呂場で手洗いをするかコインランドリーで洗うことをオススメします。
実際に、コインランドリーで毛布を洗ってみました。
洗濯にかかった時間や料金など参考にしてみてくださいね。
6キロの洗濯機で洗える毛布の目安
6キロの洗濯機の場合、シングル一枚仕立ての毛布であれば洗うことができます。
7キロの洗濯機で洗える毛布の目安
7キロの容量の洗濯機なら、シングル二枚仕立てもしくはダブル一枚仕立てまで洗うことができます。
8キロの洗濯機で洗える毛布の枚数
8キロの容量の洗濯機の場合、シングル一枚仕立ての毛布2枚、もしくはダブル一枚仕立ての毛布1枚を洗うことができます。
毛布を洗濯機で洗う時の入れ方と洗い方
毛布は菌が繁殖しやすいので定期的には洗いたいです。やっぱり簡単に洗えるのであれば嬉しいですよね。
毛布を洗濯機で洗うときのポイントをまとめましたので参考にしてみてくださいね。
ポイントの1つ目は、洗う前に毛布の汚れを落とすことです。
毛布の表面に髪の毛がついていたり、お子さんつけてしまった飲み物などのシミはきれいに落としてから洗いましょう。
毛布の汚れを落とすときは、毛布を物干し竿にかけてゴミは振り落とし、シミは洗剤を垂らしてたたき洗いをします。
これだけでも、洗った後の毛布の仕上がりが変わってきますよ。
2つ目のポイントは、毛布を洗濯ネットに入れることです。
肌に触れている面が外側になるように毛布を畳んでネットに入れることで、洗っているときの毛布の崩れを防ぎます。
洗濯中に毛布が崩れると、洗濯槽の中で毛布の重さが偏りエラーになってしまう可能性があります。
毛布の汚れを落とし洗濯ネットに入れたら洗濯機を稼働させます。
洗濯機の毛布コースや手洗いコース、弱水流で洗いましょう。
毛布を脱水する時間の目安い
毛布を脱水する時間は30秒~1分程度の短時間にします。
長い時間脱水をしてしまうと、擦れて毛布が傷みやすくなります。
水滴が落ちない程度が脱水時間の目安です。
毛布を洗濯したときの干し方のコツ
毛布を洗濯機で洗ったあとは、しっかりと乾かしてください。
奥までちゃんと乾かさないとダニなどが繁殖しやすくなってしまうので要注意です。
毛布を干す前に、洗濯表示を確認して「陰干し」の表示がある場合は、直射日光が当たらない場所に干します。
シルクやナイロンの毛布の場合、直射日光に当てると変色してしまう場合もありますので、「陰干し」のマークがある場合は気をつけてくださいね。
毛布を物干し竿に干すときは、2本の物干し竿に毛布をまたがらせてM字になるように干すと乾きやすくなります。
干している間も、ときどき裏返したり向きを変えてあげるとより乾きやすくなりますよ。
毛布が洗える洗濯機の大きさ まとめ
自宅の洗濯機で毛布を洗うときの容量の目安は、シングル一枚仕立ての場合は6キロ以上、シングル二重仕立ての毛布は7キロ以上の容量があれば洗うことができます。
毛布を洗濯する前には必ず洗濯表示を見て、洗濯機マークや手洗いマークがあることを確認してくださいね。
また、陰干しマークがある場合は直射日光の当たらない場所に干すようにします。
天気の良い日には、洗濯機で毛布洗いに挑戦してみてくださいね。
お家で毛布を洗うのは大変!という方は読んでみてくださいね。