おむつのパンツタイプはいつから?はかせ方やうんちの時の替え方手順

おむつパンツの取り替え方の手順赤ちゃん

毎日すくすく大きくなる赤ちゃんですが、気づけばおむつ合わなくなっていることもあります。

サイズが合わないおむつは、赤ちゃんにとって窮屈だったり、漏れの原因にもなります。

そして、活発に動き出した頃には、寝かせておむつ替えが大変テープタイプのおむつでは大変になります。

テープタイプのおむつからパンツタイプのおむつに変えるときの目安や、初めてのパンツタイプのおむつがスムーズに替えられるように、おむつパンツのはかせ方やうんちのときの取り替え方の手順を紹介します。

スポンサーリンク

おむつのパンツタイプはいつから

なぜ、おむつはテープタイプとパンツタイプの2種類があるかというと、おむつ替えのしやすさにあります。

テープタイプは、寝かせた状態でおむつを広げて交換しますが、赤ちゃんが大きくなると力も強くなり、じっと寝たままおむつの交換が大変になりますよね。

こうなると、サッっと交換できるパンツタイプのおむつが便利になります。

パンツタイプのおむつへ変えるタイミングとしては、

  • ハイハイやタッチが上手になった
  • おむつ替えのときにジッと寝かせるのが難しくなった

など赤ちゃんの動きが活発になった頃を目安にパンツタイプに変えましょう。

パンツタイプに変える一番の決め手は、テープタイプのおむつ替えが大変だとママが感じたら切替時期です。

 

我が家の場合は、活発に動く昼間の時間帯はパンツタイプ。

朝まで寝るようになってからは、夜はパンツタイプだと漏れることがあったので、夜寝る時だけはテープタイプのおむつと時間帯で分けて使っていました。

こんな感じで赤ちゃんに合わせたスタイルで、おむつを使い分けてもいいと思います。

おむつのパンツタイプのはかせ方

テープタイプのおむつからパンツタイプへ変えたのはいいけど、パンツタイプのおむつの替え方がよく分からないという方もいらっしゃいます。

パンツタイプのおむつのはかせ方も紹介します。

  1. 履いているおむつの両サイドを破ってひらく(おろして脱がせても大丈夫)
  2. 汚れをきれいに拭く
  3. おむつの脚の方から手を入れて、赤ちゃんの足を片方ずつ通す
  4. おむつのウエストゴムをおなかまで引き上げて、しっかり背中の方も上がっているか確認する

赤ちゃんがつかまり立ちをしてる時は、タッチしたまま赤ちゃんの足を片方ずつ通します。そして、おなかまでおむつを引き上げます。

これでパンツタイプのおむつ替えが完成です。

しかし、現実はこんなに赤ちゃんがジッとしていないし、コロコロ寝返りしたりタッチしたりと赤ちゃんもママもおむつ替えは大変ですよね。

特にハイハイ時期などは、動けることが嬉しくて、赤ちゃんがジッとするのが難しい時期でもあります。

お気に入りのおもちゃや歌で気を引いて一気におむつを替えましょう。

我が家の子たちは、気に入っているおもちゃをおむつ替え用に隠しておいて、おむつ替えの時だけ見せると意外と集中して遊んでくれるので、その隙にサッと替える方法でやってました。

スポンサーリンク

おむつのパンツタイプ うんちの時の替え方

初めてのパンツタイプのおむつで困るのが、うんちをしたときのおむつの替え方ですよね。

テープタイプのおむつと同様に、うんちをしたときは赤ちゃんを寝かせて替えるのが楽かと思います。

しかし、赤ちゃんがどうしても寝ころびたくない気分の時もありますので、そんな場合は、無理に寝せずに上手に対応してあげましょう。

立ったまま、うんちをしたおむつを替えるときは、

  1. テレビやおもちゃなどに赤ちゃんの気を逸らします。
  2. タッチしたまま、おむつの両サイドを破ります。
  3. 股の間のおむつを片手で支え、うんちを包み込むように軽くふき取ります。
  4. おむつを片手で支えた状態のまま、もう片方の手で大体のうんちを拭き取ります
  5. 大体拭けたら、おむつを横に置き、足を広げて残りのうんちを綺麗に拭きます
  6. あとは急いで綺麗なおむつを片足ずつ履かせて、おなかまできちんと引き上げます。

これでうんちをしたときのおむつ替えは完成です。

赤ちゃんの気を引きながらなので、慣れるまでは難しいですが、慣れると赤ちゃんもおむつを替えてもらっていることが分りますので、スムーズに替えれるようになりますよ。

初めてのパンツタイプのオムツ

赤ちゃんがおむつ替えから逃げる姿も可愛いですが、替えたいママからすればも~早く~と言いたくなりますよね。

パンツタイプとテープタイプのおむつをうまく併用して、おむつ替えのストレスを少しでも解消してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました