窓ガラス掃除の裏わざは新聞紙で簡単!道具や洗剤なしでも綺麗になる

掃除

窓ガラスの掃除って、面倒じゃないですか?

お掃除道具や専用の洗剤なしでも、新聞紙を使えば、簡単に窓ガラスのお掃除ができちゃうんですよ。

新聞紙を使った簡単な窓掃除の方法やコツ、なぜ新聞紙で窓が綺麗になるのかなどを紹介します。

窓ガラス以外にも、鏡などでも使える裏わざですので、ぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク

窓の掃除の仕方 新聞紙を使えば洗剤なしで大丈夫!

新聞紙を使った窓掃除の仕方を紹介します。

まず、新聞紙を軽く濡らして、窓ガラス全体をこするように拭いていきます

もし結露しているようであれば、その水分を利用して拭いていくと良いですよ。

あまりにも結露でびちゃびちゃに濡れていると、新聞紙でこすっても汚れが落ちないので、ある程度水分を取ってから掃除を始めてくださいね。

全体から窓の隅々まで汚れを落とした後は、乾いた新聞紙を使って曇りを取るように乾拭きしていきます。

これだけで、窓ガラスの汚れはびっくりするほど落ちますよ。

これは窓ガラスだけではなく、洗面台の鏡などにも使えるのでぜひ試してみてくださいね。

新聞紙を使った窓掃除は、水拭き・乾拭きと2工程行わなければいけませんが、日頃の窓掃除はささっと新聞紙を使うと、専用の洗剤がなくても大丈夫ですよ。

新聞紙で窓掃除ができるのはなぜ?

なぜ新聞紙で窓の汚れが落ちるのでしょうか?

それは新聞紙のインクの成分が手垢や油汚れを分解して絡めとってくれるからなんです。

おまけに、つやをだしてくれたり、曇り止めの効果もあるんですよ。

スポンサーリンク

窓ガラスの汚れの種類

窓ガラスの汚れといっても、いろいろな種類の汚れがありますよね。

まず、家の窓についている汚れは外側と内側で全く違います。

外側につく汚れは、外気中にあるチリやほこりはもちろん、黄砂や花粉、砂、排気ガスなどがあります。

住んでいる地域によっても違いますが、日々雨が降ったり風が吹いたり、季節の変化でも窓ガラスは常に汚れ続けています。

内側の汚れは、ほこりや手垢、油汚れなどがあります。

特に小さいお子さんがいるご家庭では、子どもが触ったり顔を近づけたりして、汚れがちですよね。

外側の汚れも、内側の汚れも、そのまま放っておけばどんどんと汚れが蓄積されて、簡単な窓掃除だけだと落ちない汚れになってしまいます。

窓ガラスの掃除を簡単にする道具は新聞紙がおすすめ

窓ガラスの汚れの種類だけ聞いていると、どんな洗剤や道具を使えば落ちるんだろう?と思いますよね。

汚れによって、洗剤や道具など揃えるものが多いとまたやる気が起きなくなるものです。

しかし、窓掃除の場合は「新聞紙」、これひとつで汚れを落とすことができるんです。

私も大人になって忘れていたのですが、小学生の頃の大掃除の時に新聞紙が配られてみんなで窓ふきをしていたのを思い出しました。

きっと昔から、掃除の知恵として新聞紙が使われていたんですね。

もちろん、長年かけてこびりついてしまった汚れは、洗剤などを駆使しなければいけないですが、たまに行う窓掃除には、新聞紙ひとつで十分なんですよ。

簡単に落ちるうちに新聞紙でさっと掃除しておいて、大掃除の時の負担をなるべく少なくしたいですよね。

窓掃除を簡単にする方法

面倒で後回しになりがちな窓掃除も、新聞紙を使えば簡単にできるんですよ。

掃除道具をそろえたり、専用の洗剤を使う必要もありません。

新聞紙を紙ごみで捨てる前に、ちょっと窓ふきに使ってみてはいかがですか?

簡単に窓ガラスのお掃除ができちゃいますよ。

タイトルとURLをコピーしました